ヘアケア

【ヘアケアにいいの?】MILBON Aujuaオージュアとは?|ラインナップ紹介から成分 特徴を徹底解説

SNSで見たり、美容室、美容師さんなどに勧められたり、して1度は聞いたことはあるのではないでしょうか?

MILBONヘアケア=オージュアと言っても過言ではないと思います。

ラインナップも幅広く、一人一人の髪質に細かく合わせて選べるのが特徴となっています。

最近は取り扱いのサロンも増えてきている傾向にありますね。

オージュアはこんな人におすすめ

  • 自分の髪質に合わせたシャンプーを選びたい
  • 初めて美容室専売品のシャンプーを買うので失敗したくない
  • ボトルデザインや香りも重視したい

 

 

オージュアが人気のそのわけは?

たによし博士
匂いがとても良い
たによし博士
花の香りをモチーフし、どのラインアップもめちゃくちゃ良い匂いですよ

スポンサーリンク

髪質に合わせたラインアップの豊富さ

ココがポイント

日本人の細かな髪質合わせた商品が12ラインナップから成り立っています。

12種類のラインナップはこちら

・オーセナム
・モイストカーム
・エイジングスパ
・エクイアル
・イミュライズ
・タイムサージ
・クエンチ
・フィルメロウ
・アクアヴィア
・スムース
・デイライト

順に説明していこうと思います。
ピンポイントで髪質に合わせれるのも魅力の一つです!

グロウシブ

[itemlink post_id="676"]

抜け毛や髪のやせ細りが気になりだした人向け
年齢とともに抜け毛が気になりだしたり、髪の毛が細くなるのは絶対にあります。
しっかりとケアしてあげることにより、予防や改善することは可能なので気になる人は使う価値ありです

香りの特徴

「未来の髪が、もっと美しく輝くように」という想いを込めて「オーキッド」をイメージ。

オーセナム

[itemlink post_id="678"]

年齢とともにまとまりの悪さやダメージが気になりだした人向け
年々、髪の毛も水分保持力の低下や脂質成分《18MEA》の低下により、まとまりの悪さやパサつき、ゴワつきは現れてします。オーセナムはそこに着目、特化したヘアケアです。

香りの特徴

「美しさを磨き続ける女性をもっと美しくしていきたい」という想いをこめて「ジャスミン グランディフローラム」を中心に調香。

モイストカーム

[itemlink post_id="679"]

地肌の乾燥やかゆみが気になる人向け
年齢やホルモンバランスの不調などで、地肌環境が変わったりしてしまいます。
モイストカームは地肌環境を整えて潤いのある健康な地肌に導きます。

香りの特徴

「地肌と髪の美しさを育む」という想いをこめて、「菫(すみれ)」をイメージ。

エイジングスパ

[itemlink post_id="681"]

[itemlink post_id="682"]

トップのボリュームが気になりだした人向け
地肌は年々硬くなってしまいやすいです。
地肌柔軟効果のあるエイジングスパは柔らかく健やかな地肌を保ち、ふんわり立ち上がる髪にしてくれます

香りの特徴

「これからもずっと、うるおいとやわらかさを保ち続けたい」という想いをこめて「菖蒲(あやめ)」をイメージ。

エクイアル

[itemlink post_id="685"]

毛先のまとまりと根元の立ち上がりが気になりだした人向け
パサつきやゴワつきで毛先のまとまらなさ、根元が立ち上がらずヘアスタイルを上手くキープできないなどの悩みを解消してくれます。
根元から毛先まで美しいシルエットに導いてくれます。

香りの特徴

「女性本来の美しさをより高めたい」という想いをこめて「マグノリア ミケーリア アルバ」を中心に調香。

イミュライズ

[itemlink post_id="686"]

年齢とともに髪の毛が弱くなってきた、カラーパーマのダメージが気になりだした人向け
イミュライズは髪の毛の強度ケアに特化しています。
毛髪保護成分CMADKにより毛髪強度をケアし、ダメージに負けない
健康的で美しい髪へ導きます。

香りの特徴

「美しさを磨き続ける女性の、心と身体もケアしていきたい」という想いをこめて「ローズ・ド・メイ」を中心に調香。

タイムサージ

[itemlink post_id="687"]

まとまりの悪さがとても気になる人向け
年齢とともに変化するタンパク質の疎水化に着目し、ケアすることで
毛髪内部の水分保持力を高めます。
水分保持力を上げて、毛先まで潤いのあるまとまる髪へ導きます。

香りの特徴

「今もそしてこれからも、女性としての自分を楽しみ続けてほしい」という想いをこめて「花水木」をイメージ。

クエンチ

[itemlink post_id="688"]

カラーやパーマによるケミカルダメージで起こるパサつきや乾燥が気になる人向け
髪の水分を保つCMCの脂質層の崩れを補修し、水分保持力を改善して
うるおいのあるまとまりを与えます。
髪の乾燥を抑え、潤いに満ちたまとまりのある髪へ導きます。

香りの特徴

「ダメージでパサついた髪が、あでやかに生まれ変わり、美しさを誇れるように」という想いをこめて「牡丹」をイメージ。

フィルメロウ

[itemlink post_id="689"]

ブローやカールアイロンの熱ダメージで硬化《ゴワつき》してしまった髪の毛向け
熱変性によってタンパク質が凝集し、髪の毛が硬くなってしまいます、その毛髪に柔軟性を与えます。
硬くなった毛髪に柔軟性を与えて内側から柔らかくしなやかな髪に導きます。

香りの特徴

「熱で硬くなった髪に、深みのある極上のツヤがよみがえるように」という想いをこめて「赤薔薇」をイメージ。

アクアヴィア

[itemlink post_id="690"]

癖毛による、広がりやうねりが気になり、まとまりにくい人向け
くせ特有の水分の偏りに着目。均一な水分状態へと整えることで、
まとまりと扱いやすさを与えます。
広がりやうねりを抑え、まとまり扱いやすい髪の毛に導きます。

香りの特徴

「くせという悩みに対して、希望の光が差し込むように」という想いをこめて「桜」をイメージ

スムース

[itemlink post_id="692"]

髪の毛がもともと細く、絡まったり引っかかりやすい人向け
キューティクル表面にすべりの良い皮膜を形成し
さらさらな髪へ
絡まりや引っかかりを抑え、さらっとした髪の毛に導きます。

香りの特徴

「細い髪に、さりげない華やかさをプラスしたい」という想いをこめて「白薔薇」をイメージ

デイライト

[itemlink post_id="693"]

夏時期の紫外線ダメージが気になる方へ
紫外線によるダメージから守る
紫外線から髪を保護して、システイン酸の生成を抑制することで、
ツヤのある髪をキープします。

ココがポイント

上記12ラインナップが簡単な特徴と香りの特徴です。
細かな悩みにも着目していて、似たような悩みでも、少し違う観点でみているのが大きな特徴かと思います。

オージュアソムリエなるものがある?

MILBONが企画してるオージュアのソムリエ(調合師)が存在します。

講習を受けて、テストを受け合格し、オージュア合宿を卒業した人だけがなれる特別なプログラム

毛髪診断から地肌診断、カウンセリングなどを徹底的に勉強します。

オージュアのどれを使えば自分の髪質に1番良いのか分からない人はぜひオージュアソムリエに相談してみると良いでしょう!

オージュア公式ホームページからソムリエのいるサロンを検索できます!

住んでいる地域にも以外にいるかもしれません♪
オージュアソムリエ検索

まとめ

MILBONと言えばオージュアっと言っても過言ではありません。

それほど知れ渡っているみたいです。

たによし博士
幅広い髪質に合わせたラインナップと様々な香りが人気を呼んでいるみたい
たによし博士
人それぞれ髪の悩みは違います、自分にあったシャンプーを選んで美しい髪の毛を目指しましょう!

インスタグラマーがイチ押し!

世界に1つだけのシャンプー&リペア MEDULLA

インスタグラマー御用達と言っても間違いじゃないヘアケア剤!

完全オーダーメイド処方による、世界に1つの自分の髪質に合わせてシャンプー&トリートメント