サロンシャンプー&サロントリートメント

エイジングケア+ダメージケアのヘアケアブランド。【ONE STOP アノアイ】特徴や成分を解説☆

年齢とともに、髪の毛のボリュームや細毛が気になりだし、地肌環境も若い頃に比べると水分も少なくなり、痒みが出たり、毛髪の水分、油分も少なくなり、今までなかった癖毛や広がりが現れたりします。

これらは全てエイジング毛《加齢による毛髪の変化》のサインです。

なってから改善するのはとても大変で時間も必要です。
なのでなってしまう前に《予防》をしっかりすることが大切です。

エイジングケア+ダメージケアの両方を持つワンストップ ano’aiiアノアイは予防エイジングケアを
考えたエイジング世代向けのシャンプー トリートメントです。
ヘアケア商品の他にもスキンケアにも力を入れているのにも注目です!

当記事はワンストップ ano’aiiアノアイの特徴や成分の解説、合う髪質のご紹介です

[ad]

コンセプト

年齢髪と地肌の悩みに向き合う、予防エイジングケア

 

すこしずつ、すこしずつ けれど確実に変わり続けるこころ、からだ。 今までと違うバランスや変化 その小さなサインに気づいたら、はじめましょう。 ano’aii(アノアイ)は大人の女性のための 予防エイジングヘアケア。 地肌から髪をしっかりケアして 年齢を感じさせない、若々しい印象へ導きます。

 

美しく生きる。未来に向き合う。

引用:ワンストップ

商品ラインナップ

SHAMPOO エイジング & スカルプケア

年齢髪と地肌の悩みに向き合うシャンプー

若々しい印象の髪は健やかな頭皮から。アノアイシャンプーは地肌にうるおいと弾力をあたえ、健康な髪を育む環境へと整えながら洗うシャンプー。
エイジングケア成分「ナールスゲンⓇ」を配合。コラーゲン、エラスチン、HSP47など、肌に大切な成分の産生を促し、頭皮の環境を整えながら、きめ細かな泡立ちで、しっとりと洗い上げます。

髪と頭皮にやさしい「ノンシリコン」「ノンラウレス」
ヘアカラーの色持ち、パーマの持続性をアップ

TREATMENT エイジング & ダメージケア

年齢髪のダメージと髪質に向き合うトリートメント

やわらかく、自然におさまるツヤ髪へ。アノアイトリートメントは年齢髪のダメージからくる「硬さ」を内側からケアするトリートメント。熱に反応することで、高い補修効果を発揮する「エルカラクトン」を配合。ドライヤーなどの熱から髪を守りながら、ダメージをしっかりケア。必要な水分を保持することで、やわらかな質感がつづく髪へと導きます。

キューティクルの剥離防ぎ、髪のうねりや絡まりを軽減
毎日使い続けることで、ツヤと手触りの良さが持続

ヘアオイル 予防エイジングヘアケア

髪のうねり、広がりを抑える、速乾・速効ヘアオイル

名前の由来でもある、タイプの違う数種類のオイルを組み合わせたミックスオイル。それぞれの効果的に働き、大人の女性の髪にうれしい効果を発揮します。
●ツヤ感アップ ●ダメージケア ●髪質改善 ●保湿効果

洗い流さないトリートメントオイル
キューティクルの剥離を防ぎ、髪のうねりや絡まりを軽減
毎日使い続けることで、ツヤとおさまりの良さが持続

BIYOU-SUI 多機能化粧水

本来の肌と髪に導く、ベースを高める多機能化粧水

アルカリ還元天然水に「ナールスゲンⓇ」「幹細胞エキス」「プラセンタエキス」「カ ンゾウエキス」を配合した、化粧水と美容液が合わさった多機能化粧水です。特に肌荒れ、ニキビなどに効果的で、他に手荒れなど炎症でお悩みの方に効果的。アルカリ還元水の特徴としては皮膚への感染症の原因菌をすばやく殺菌し、高い抗菌作用でクリー ンな状態にします。また、高い還元作用があることから肌のターンオーバーを整えてくれます。化粧水として顔だけでなく全身に使えるほか、ブローミストなどにも使えます。

 

膜タンパク質を分解しないので、とても安心な電解水
毎日使い続けることで、ベース肌が整います

アノアイはこんな方にオススメです

【髪の毛】
・ハリ・コシがなくなってきた
・ ツヤがなくなってきた
・ 細くなってきた
・ ダメージ・バサつきが気になる
・ 加齢によるウネリ・広がりが気になる
・ 白髪が気になる

【頭皮】
・脂・ニオイが気になる
・ フケ・乾燥が気になる

アノアイを使用した髪の毛での検証もされています

・キューティクル収斂度検証グラフ

ブリーチ毛にano'aii シャンプー・トリートメント1回使用

髪のハリコシなどの強度とツヤと手触りに影響するキューティクルの収斂(しゅうれん)度を検証した結果です。トリートメントをたった1回使用した検証で、驚きの結果がでました。

・毛髪強度・キューティクル3D画像

ブリーチ毛にano'aii シャンプー・トリートメント1回使用

髪のツヤ、手触りに影響するキューティクルの補修効果を検証した結果です。先ほどと同じく、アノアイシャンプー&トリートメントを、たった1回使用でのキューティクルの高低差が0.01umも下がる驚きの結果がでました。

ブリーチ毛(毛束)
強度/g  キューティクル高低差/um
BEFORE   121.4      0.51
AFTER   133.5    0.50

まとめ

毛髪強度が上がるシャンプーやトリートメントは数自体は少ないと思います。
毛髪強度といえばAujuaのイミュライズなんかも代表的ですね。

[post id="180" style="thumbnail"]

エイジング毛になってしまうのは加齢とともに仕方のないことですが、少しでも予防してあげることで、長く綺麗な髪の毛を楽しめるとは思います。
自分の髪質にあったヘアケア剤を探している方はぜひ参考にしてみてください。

インスタグラマーがイチ押し!

世界に1つだけのシャンプー&リペア MEDULLA

インスタグラマー御用達と言っても間違いじゃないヘアケア剤!

完全オーダーメイド処方による、世界に1つの自分の髪質に合わせてシャンプー&トリートメント